あなたにおすすめなIH対応の鍋!目的に合ったIH鍋の選び方

おすすめIH対応鍋-min

スポンサーリンク
  1. どんなIH対応鍋がおすすめなのか
  2. IH対応鍋の選び方!購入時にこだわりたいポイント
    1. 手っ取り早く、一番良いのを知りたい。おすすめのIH鍋・メーカー
    2. 重いホーロー鍋が軽くなって登場
    3. 鍋に使用されている素材について
    4. サイズについて
    5. 最後に重さについて
  3. 失敗しないIH対応鍋の選び方①~初心者向け~
    1. 和平フレイズ おおらか鍋 OR-7129
    2. パール金属 フォアH-1865 20cm
  4. 失敗しないIH対応鍋の選び方②~一人暮らし向け~
    1. Cooksmark 片手鍋 IH対応オール熱源対応
    2. ジオ 片手鍋 GEO-18N
  5. 失敗しないIH対応鍋の選び方③~セット購入する場合~
    1. アイリスオーヤマ ダイヤモンドコートパン13点セット H-IAAW13P
    2. T-fal フライパン インジニオ・ネオ IHシルクグレー・エクセレンス8点セット L65291
  6. 失敗しないIH対応鍋の選び方④~使いやすさで選ぶ場合~
    1. Staub ピコ ココット ラウンド24cm
    2. ビタクラフト ヘキサプライ 片手ナベ 2.9L
  7. 失敗しないIH対応鍋の選び方⑤~価格で選ぶ場合~
    1. 1,000円~3,000円台のおすすめIH対応鍋
    2. 4,000円~7,000円台のおすすめIH対応鍋
    3. 8,000円以上のおすすめIH対応鍋
  8. 失敗しないIH対応鍋の選び方⑥~サイズ別で選ぶ場合~
    1. 13~16cmサイズでおすすめのIH対応鍋
    2. 18~20cmサイズでおすすめのIH対応鍋
    3. 24cm以上のサイズでおすすめのIH対応鍋
  9. 全ての目的を総合しておすすめするIH対応鍋ランキング5選
    1. T-fal フライパン インジニオ・ネオ IHシルクグレー・エクセレンス8点セット
    2. ハルムスイ KING 無水鍋 20cm
    3. Staub ピコ ココット ラウンド24cm
    4. 和平フレイズ おおらか鍋
    5. ビタクラフト 両手鍋 アリゾナ24cm レシピ付
  10. IHは特に“鍋の素材”によって選ぶことが失敗しないポイント
    1. ステンレス
    2. ホーロー
  11. おすすめのIH対応鍋から合ったもの選んで料理を今より楽しもう!

どんなIH対応鍋がおすすめなのか

SNSや口コミを見ていると鍋を買い換えるタイミングは

  • 引越しやコンロの変更を期に
  • 取っ手が取れてしまった、壊れた

など、の理由が多いです。

しかし、調べてみるとIH対応鍋はいろいろなメーカーから販売されていて、どれがいいの?とかなり悩みます。そして面倒くさくなってしまい、店舗で下調べせずになんとなく買って後悔する。。。ということが起こります。

そうならないように、あなたに合ったIH対応鍋をおすすめしていきますよ。

そのためには次の4つの選び方・ポイントを押さえておきましょう。

IH対応鍋の選び方!購入時にこだわりたいポイント

IH対応の鍋を買う上で押さえておきたい選び方・ポイント4つはこちらです。

選び方のポイント
  1. 鍋に使用されている素材の違い
  2. 重さを気にしよう
  3. 適切な大きさ・形の鍋
  4. 価格

IH対応鍋を購入しようと考えている人は、上の4つのポイントに対して、自分なりの答えを出してから、鍋を見ていくと、購入時にこれが私にピッタリ!とビビッと来ますよ。

ただ、そんなの面倒。もっと簡単におすすめのIH対応鍋を知りたい!という方は、『メーカーで選んじゃう』というのも良いと思います。

手っ取り早く、一番良いのを知りたい。おすすめのIH鍋・メーカー

買った後に後悔しないIH対応鍋はこちらです。ただし、安い鍋が欲しいという人は、先ほどの4つのポイントをしっかり考えていきましょう。(このあと詳しく選び方を説明します)

おすすめはこちら
  1. 値段を気にしなくていいならこのメーカーがおすすめ
  2. IH対応ホーロー鍋を探しているなら今はこれがおすすめ<※ストウブではありません>

買って後悔しないIH対応鍋のメーカー

IH鍋を買った後に、使いづらい、熱伝導が悪く効率が良くない、重すぎるといった後悔をされる方が多いです。

そんな方に、絶対的におすすめと言えるメーカーがあります。

  1. 宮崎製作所

宮崎製作所は、正直安くはありませんが、品質・評価・満足度はピカイチです。
値段は気にしないからとにかく良いもの。何十年も使えるIH対応鍋を探している人に知ってほしいメーカーになります。

宮崎製作所は何が良い?
宮崎製作所のジオ・プロダクトシリーズは、熱効率が非常に良く沸騰までの時間も早いです。また保温性も高いため、鍋の余熱を利用した余熱調理が可能。更に無水調理やオーブン調理といった調理も可能な高機能鍋になります。

なぜ熱伝導と保温性が良いのか?というと、アルミニウムとステンレスの全面7層構造がこの性能の高さを実現しています。

最後に宮崎製作所は、新潟県燕市にある日本メーカーになります。国産でIH対応鍋を探している人には絶対的におすすめできるメーカーですよ。あと言い忘れましたが、ジオプロダクトには15年保証が付いており、期間内に通常使用で壊れてしまった場合は、無料で交換対応してくれます。

初めて宮崎製作所で買うなら片手鍋がおすすめ


18cm以外にも14cm,16cm,20cmの片手鍋がラインナップとしてあります。使い勝手のいい18cmを初めて購入する人には、おすすめ。

両手鍋 22cm


ジオシリーズの両手鍋 ポトフ鍋22cm。

デザインも良く、高評価なポトフ鍋。カレーや煮物と作りおきするときにも重宝するサイズです。

重いホーロー鍋が軽くなって登場

ストウブやル・クルーゼといった有名ブランドが魅力のホーロー鍋。

しかし、実物を持ってみるとわかりますが、すごく重たいのです。調理に使えばテンションも上がりますし、出来上がりの味も良い。でも重たくてだんだん使う頻度が落ちていきます。

口コミでも多くの方が、しまいっぱなしになってきた。。。と書かれています。

そんな性能はいいけど、重たすぎるという欠点を持ったホーロー鍋の中で、軽い商品が登場してきましたよ

  1. ユニロイ 正解一軽い、鋳物ホーロー鍋(IH対応)

先ほどの宮崎製作所と同じく日本のメーカーです。新潟県燕三条にあります。

どれくらい軽いホーロー鍋なの?

メーカー容量重さ製造国
ストウブ3.8リットル4.51Kgフランス
ユニロイ3.8リットル2.7Kg日本製
ル・クルーゼ3.3リットル3.7Kgフランス

※ル・クルーゼは、3.3Lタイプしかなかったので、3.3リットルの重さで表に入れました。

有名メーカーと比較するとその軽さが十分にわかると思います。他と比べて約二分の一の重さのホーロー鍋になります。

なぜ軽いかと言うと、高度な独自技術と研究により厚さ2mmにすることで軽くすることが出来ています。

また軽いだけでなく、厚さを薄くすることにより熱伝導率もよくなり効率のよい調理が可能です。

おすすめのユニロイ ホーロー鍋22cm 3.8L
ユニロイIH対応ホーロー鍋22cm

ユニロイ キャセロール22cm

価格は、20cmで25,300円税込み。22cmで27,500円となっています。色は、黒以外にも白や桜色(ピンク)、ネイビー、イエロー、グレーと豊富です。あなたのキッチンに合わせた色を選べますよ。上の同じリンク先で見ることができます。

鍋に使用されている素材について

鍋で使用されている素材には、「アルミ」「ステンレス」「鉄」「ホーロー」とあります。

鍋といえばアルミ製の凸凹した雪平鍋をイメージする人も多いはず。しかしアルミ製の鍋はIH非対応なのでIHや電磁コンロでは使用できません。

なのでIH対応の鍋を選ぶ際には、「ステンレス」「鉄」「ホーロー」の中から選ぶこととなります。それではどう違うのか各素材の特徴をざっくりと紹介します。

ステンレス製のIH対応なべ
ある程度の重さがあります。ただし「鉄」や「ホーロー」と比べれば軽量です。

ステンレス製の雪平鍋(IH対応)もある。水分や油が少ない状態で調理すると焦げ付きやすいので煮る・蒸し料理に向いている鍋。

価格が高いものもありますが、安い鍋が多いです。普段使い用の鍋によく買われています。

鉄製のIH対応なべ
「ホーロー」と同じくらい重く、ずっしりしている。片手でちゃちゃちゃっと作りたい。というときにはあまり向かない。

鉄分が料理に染み込むので健康的(鉄不足の人にはめちゃめちゃおすすめです)。同じ料理でも鉄製鍋を使って作った料理はまろやかで深みのある味になるので大変美味しい。

ただ、高価であること、鍋つかみが必要なこと、調理後のメンテナンスの面倒さがデメリットでもあります。

おすすめの鉄製の鍋はこちらのページへ

ホーロー鍋
ホーロー鍋は、ル・クルーゼ、ストウブが非常に有名。

非常に重たく、両手で持ち運びする必要がある。

鍋本体の色がカラフルで可愛らしくキッチンを彩るので人気が高い。

無水調理が可能で、手軽に美味しくしかも素材の栄養成分を余すこと無く摂取できる。

鉄鍋と同じく、値段が高い、鍋つかみが必要というデメリットがあります。ただし調理後のお手入れは鉄なべよりもラクです。

サイズについて

購入する鍋のサイズですが、一人暮らしや二人の場合は16cm~18cmがベストなサイズになります。

18cmあれば1.2リットルの調理が可能ですからお味噌汁やカレーなど十分調理可能です。

余裕を持って18cmを買うことをおすすめしますよ。

4人家族やそれ以上の方は20cm以上の鍋を購入しましょう。朝食用のお味噌汁をちょっと作りたい。くらいなら18cmでも対応出来ますが、それ以外の料理では容量が足りません。

ベストサイズは22cm以上です。販売されているサイズがあれば24cmのほうが使いたい場面は圧倒的に多いですよ。容量を食うおでんも24cmならたくさん作れますので重宝します。

最後に重さについて

選ぶ際には鍋の重さについても見てください。

片手用の鍋なのに1キロとかあると持つのが大変です。鍋の場合はフライパンとは違い料理に水を多く使いますので、総重量も相当なものになります。

その上なべも重いとなるととてもストレスを感じてしまいます。

購入の最後でいいので、自分で持てそうか、最終確認しましょう。重すぎる場合は比較的軽いステンレス素材の鍋も検討すると良いでしょう。

失敗しないIH対応鍋の選び方①~初心者向け~

ガスとIHの最大の違いは、火力による調理スピードです。

ガスは炎が直接上向きに上がってくれるため、鍋への熱伝導率が良く、具材が重なっても調理スピードについてさほど気になりません。

しかし、ガスと同じような感覚で、IH用の鍋を選んでしまうと、調理スピードが遅いと感じてしまうでしょう。

よって、まだIH鍋を使用した経験があまりない初心者の方は、以下のような平たく鍋底が広いお鍋を選ぶことが重要です。

和平フレイズ おおらか鍋 OR-7129

和平フレイズのおおらか鍋は、24cm~30cmまで選べる鍋底が広いタイプのIH鍋なのが特徴です。

鍋底が広い分、IHの加熱むらを防ぎ、尚且つフッ素加工されているため、IH初心者の方でも焦げ付きにくく失敗しにくいと言えるでしょう。

大手通販サイトのAmazonでのレビューも良く、「大きいけど軽い」という意見が多く見受けられます。

パール金属 フォアH-1865 20cm

パール金属のH-1865鍋は、20cmと鍋自体のサイズは標準ですが、浅めの鍋底が広いタイプの商品となっています。

また、調理中の様子が見える専用のガラス蓋も付いているため、底が浅い分、調理中に吹きこぼしをする心配もありません。

そしてこのIH鍋も、フッ素加工がきちんと内側にされているので、初心者の方におすすめです。

失敗しないIH対応鍋の選び方②~一人暮らし向け~

鍋やフライパンの調理器具は、IHやガスに関わらず普段調理する容量でも選び方が変わってくるかと思います。

特に一人暮らしの場合は、何でも作れるからといって鍋が大きければ良いというわけではありませんよね。

そこで一人暮らし用のIH鍋を探しているという方におすすめなのが、片手で使えるIH鍋です。

IH対応のものに限らず鍋には、大きく2つのタイプがあります。

  • おでんやカレーを作るような取っ手がふたつの両手タイプ
  • 味噌汁やラーメンが手軽に作れる取っ手がひとつの片手タイプ

しかし、一人暮らしの場合、カレーやおでんを作るとしても、片手タイプで十分、様々な料理に万能に使うことが可能です。

また、片手タイプのIH鍋の方が一人暮らし用の狭めなキッチンでも、調味料を入れやすく、使い勝手も良いのでおすすめです。

Cooksmark 片手鍋 IH対応オール熱源対応

クックスマークの片手鍋は、内側と外側の両面がマーブルコーティングされており、焦げ付きにくくお手入れしやすいのが特徴です。

また、全部で9層になっていて耐熱性も抜群なので、煮物や味噌汁などの煮込み料理以外の炒め物にも活用できます。

さらに、IHだけでなくこの鍋であれば、ガスコンロ、セラミックヒーター、ハロゲンヒーターなどにも対応しているので、どの卓上コンロでも使用できておすすめです。

ジオ 片手鍋 GEO-18N

ジオ 片手鍋 18cm GEO-18N

ジオ 片手鍋 18cm GEO-18N

6,400円(12/03 00:45時点)
Amazonの情報を掲載しています

ジオの片手鍋は、料理評論家で有名な服部幸應先生と共同開発されたステンレスのIH対応商品です。

食育を考えられて作られたこのステンレス製の鍋は、見た目がおしゃれなだけでなく、一人暮らしでも本格的に食材をより美味しく調理することができるため女性にとても人気があります。

また、無水調理もできるため、食材の栄養素を保ちやすく、一人暮らしでも健康に配慮して楽しく料理することができるのでおすすめです。

失敗しないIH対応鍋の選び方③~セット購入する場合~

ガス火からIHに切り替える際には、サイズ別のお鍋だけでなくセットでフライパンも購入する必要があるかと思います。

そんな方には、ひとつずつ揃えるよりもお得で収納しやすいセット購入がおすすめです。

しかし、セット購入する際は、単品購入よりも、より慎重に鍋の素材や仕様をみて選ぶ必要があります。

アイリスオーヤマ ダイヤモンドコートパン13点セット H-IAAW13P

アイリスオーヤマのダイヤモンドコートパンは、以下の13点がセットのIH対応商品です。

  1. フライパン 26cm+ガラス蓋
  2. フライパン 20cm+ガラス蓋
  3. いため鍋 26cm+ガラス蓋
  4. 鍋 20cm+PEシール蓋
  5. 鍋 16cm+PEシール蓋
  6. 卵焼き用パン
  7. 専用マルチハンドル×2

これだけ揃っていれば、どんな料理でも調理できる上、全て重ねて収納できるので置く場所のスペースも最小限に抑えられます。

また機能面でも、微粒子のダイヤモンドコートで、フッ素加工の通常の鍋よりも断然焦げ付きにくく長く使用することが可能です。

そして鍋底は通常のものよりも薄く、熱伝導率が高い上に軽くて調理もしやすいのでおすすめです。

T-fal フライパン インジニオ・ネオ IHシルクグレー・エクセレンス8点セット L65291

セット購入と言えば「取っ手のとれる~ティファール♪」で有名なティファール商品も有名ですが、やはり王道のティファールは機能面も抜群です。

今回おすすめのシルクグレー・エクセレンスセットは、以下の8点がセットになっています。

  1. フライパン 22cm
  2. フライパン 26cm
  3. 鍋 16cm
  4. 鍋 20cm
  5. バタフライガラス蓋 16cm,20cm,26cm
  6. 専用取っ手

ティファールの鍋やフライパンには、調理の開始にお馴染みのお知らせマークが付いており、それだけでも料理の気分が上がります。

また、ティファールは何と言っても丈夫なので、オーブン加熱、そのまま冷蔵庫保存などの使い勝手も幅広くおすすめです。

失敗しないIH対応鍋の選び方④~使いやすさで選ぶ場合~

特にIH対応鍋は、ガスと違って、使いやすさを重視して選ぶことも大切です。

使いやすいIH鍋の条件としては、家庭や作る料理によっても異なりますが、一般的に以下のポイントが挙げられます。

  • 重た過ぎない
  • 底が平らで具材に均等に火が通る
  • 熱伝導率が良い
  • 洗いやすい/焦げ付きにくい
  • 壊れにくい/傷みにくい

これを加味して選ぶことで、使いやすさを自然と追求していくことができますが、その中でも特に以下の商品がおすすめです。

Staub ピコ ココット ラウンド24cm

ストウブのピコココットは、大手通販サイトでも常に人気の大ヒット商品ですが、何よりも「使いやすい」と口コミでも大変高評価のIH鍋となっています。

特に肉じゃがのように汁気の少ない煮物を作る際には、通常の鍋だとかき混ぜて火を均等に通す必要がありますが、この鍋であれば、その必要もなく上の具材までしっかりとムラなく火が通るのです。

ただし、重さが通常の鍋よりも重いので、ストウブのIH鍋を買うのであれば、軽すぎず重過ぎない24cm以内の鍋をおすすめします。

ビタクラフト ヘキサプライ 片手ナベ 2.9L

ビタクラフト 片手鍋 ヘキサプライ 2.9L 6115

ビタクラフト 片手鍋 ヘキサプライ 2.9L 6115

25,647円(12/03 00:45時点)
Amazonの情報を掲載しています

ビタクラフトの片手ナベは、ステンレス製の鍋では珍しい全面多層構造になっているため、側面まで均等に熱が伝わりやすく、調理の時短に大活躍してくれます。

この熱伝導率の良さから、ビタクラフトの鍋はぶ厚いステーキを好みの火加減で上手く調理することも可能です。

また、お手入れもしやすいように、取っ手部分が取り外せるようになっており、使いやすさを重視した一生ものの鍋として一台購入するのも良いでしょう。

これがあれば鍋ひとつで、茹でる、煮る、揚げる、炊く、焼く、炒める、煮るなどの全ての調理法を網羅することができますよ。

失敗しないIH対応鍋の選び方⑤~価格で選ぶ場合~

調理器具は、メーカーによって価格の差が大きく出てきますが、「鍋なんて消耗品だから安いので十分」という方もいれば、「長く使いたいからある程度価格が高くないと不安」という方もいるかと思います。

よってこれからは、おすすめのIH鍋を価格別に紹介していきますので、是非チェックしてみて下さいね。

1,000円~3,000円台のおすすめIH対応鍋

和平フレイズ 片手鍋 桜 16cm 参考価格:2,085円

上記でも紹介した和平フレイズの鍋は、価格がとても安くてお手頃なだけでなく、フッ素加工が価格のわりにしっかりとしているのが特徴です。

フッ素加工の仕方によっては、剥がれやすく、すぐに焦げ付いて料理で失敗しやすくなるので、価格を抑えることを重視して選ぶのであれば、まず和平フレイズの鍋から試してみることをおすすめします。

また、この和平フレイズの鍋は、桜色の可愛いデザインで、キッチンを華やかにしてくれると女性からも大好評です。

クレア クックウェアミニ5点セット 参考価格:2,736円

クレアのクックウェアミニは、なんと5点セットで驚きの3000円以下という価格が超お手頃な商品ですが、大手通販サイトでは「長持ちする」という口コミの目立つイチオシ鍋となっています。

家族が多い人にとっては、鍋が小さいかもしれませんが、味噌汁作りや煮物などは、十分な量を作ることができるため、低価格で済ませたい方には丁度良い商品と言えるでしょう。

クレール ステンレス製鍋 20cm 参考価格:1,790円

ヒロショウ ステンレス製 両手鍋 クレール 20cm CLP-20W

ヒロショウ ステンレス製 両手鍋 クレール 20cm CLP-20W

2,206円(12/03 00:45時点)
Amazonの情報を掲載しています

クレールのステンレス製鍋は、1000円台でガラス蓋がついている超お買い得なIH対応商品となっています。

ステンレス製鍋であれば、焦げ付かないか不安な方もいるかと思いますが、クレールのこの鍋であれば、内面がミラー仕上げで加工されているため、焦げ付きにくくお手入れしやすいのが特徴です。

IHマイティ 両手鍋24cm(竹製ターナー&トング付) 参考価格:3,024円

マイティの両手鍋は、3000円ちょっとのお手頃鍋で、熱伝導率が高く丈夫で長持ちするため、大手通販サイトでも人気があります。

お鍋自体の重さも軽く、女性でもらくらくお料理することが可能です。

また鍋の厚みがほどよく薄いため、火をつけてすぐ具材が加熱されるという時短料理へのメリットも魅力のひとつと言えるでしょう。

付属としてつくガラス蓋のつまみの部分には、お玉や菜箸がおけるくぼみがあり、利便性も抜群です。

4,000円~7,000円台のおすすめIH対応鍋

アイリスオーヤマ 無加水鍋 参考価格:4,291円

アイリスオーヤマの無加水鍋は、その名の通り、余分な水分を使わずに調理し素材のうまみを活かすことのできる、機能性に優れたIH対応鍋となっています。

また、耐摩耗性50万回をクリアしている丈夫な加工で、焦げ付きにくいので料理で失敗する心配もありません。

さらに無加水鍋ということで、炊く、蒸す、煮る、焼く、炒める、焼くといった全ての調理に対応できます。

クイックエコ 3層底切り替え式圧力鍋4.5L 参考価格:5,292円

クイックエコの圧力鍋は、IHに対応しているだけでなく、価格が5,000円台ととてもお手頃で人気の商品となっています。

この圧力鍋を使えば、普段買う安い魚、野菜、お肉の味も抜群に良くなり、料理の幅も大きく広がります。

クイックエコシリーズの圧力鍋は、雑誌等のメディアで大手メーカーと比較されており、その中でも大絶賛された実績をもつとても優秀な圧力鍋です。

特に「本格的な圧力鍋は難しそうで苦手…」という方にはとてもおすすめの商品と言えるでしょう。

万が一のために、クイックエコの圧力鍋は1年のメーカー保証もついているので、安心して使用することができますよ。

リュミナルク ヴィトロ 両手鍋 24cm 参考価格:6,000円

フランス生まれのリュミナルクというブランドのヴィトロは、洋風なデザインがとてもおしゃれな浅型両手鍋です。

鍋が浅いと吹きこぼれの心配もありますが、通常よりも吹きこぼれないような作りにきちんと工夫されているので、そのような不安もありません。

また、IHだけでなく、オーブンやレンジ(蓋はNG)にも対応している上、焦げ付いた場合にもスルっと汚れが落ちるように加工されています。

このようにオシャレで尚且つ使い勝手の良い鍋をお探しの場合は、ガラスで冷蔵庫にそのまま保存もできるリュミナルクの鍋を試してみることをおすすめします。

栗原はるみ IH対応卓上鍋 24cm 参考価格:7,560円

料理研究化でメディアでも有名な、栗原はるみさんのブランドから出ているIH卓上鍋は、とっても軽くて主婦にも人気のIH対応鍋となっています。

このIH卓上鍋は、24cm型ですので、2~3人前の鍋にも十分活用でき、何より食材が美味しくムラなく調理できるのでとてもおすすめです。

見た目も暗いブルーでとてもおしゃれなので、お祝い事の際のプレゼントにも喜ばれるIH鍋と言えるでしょう。

8,000円以上のおすすめIH対応鍋

NOMAKU キャセロール24cm 参考価格:8,829円

NOMAKU ノマク キャセロール 24cm ブラック

NOMAKU ノマク キャセロール 24cm ブラック

8,659円(12/03 11:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

ノマクのキャセロールは、プロダクトデザイナーの山田耕民さんがデザインした最高級のIH鍋で、おしゃれなだけでなく、耐久性が非常に高い商品となっています。

ステンレス製の鍋は酸性の強いジャムを作ったりすると、変色したりしてしまう可能性がありますが、この鍋であれば、全く心配ありません。

また、煮物や野菜を使ったポトフを作っても、通常の鍋より火の通りがとても良いため、素材の甘みを引き立たせてより美味しく調理することができるのです。

よって、家族が多くて品質の高いIH鍋をお探しの方は、このキャセロール鍋がコスパも良くおすすめです。

アサヒ軽金属 ゼロ活力なべ(M) 参考価格:26,892

ゼロ活力なべ M/3.0L

ゼロ活力なべ M/3.0L

Amazonの情報を掲載しています

高品質の鍋メーカーで有名なアサヒ軽金属のゼロ活力なべは、メーカー商品の中でもとても人気の高いロングセラー商品となっています。

IHに対応しており、本体保証がなんと30年とアフターフォローも手厚く、「長く使えて良い鍋を探している」という人には特におすすめです。

まず何がそこまで優れているかというと、ゼロ活力なべという名前の由来にもなっている世界最高クラスの調理圧です。

例えば、固くて調理時間のかかる角煮や煮魚が、通常の3分の1の時間であっという間に作ることができます。

ここまで時短になり、コスパの高い国産のIH鍋も珍しいので、気になる方はまずチェックしてみることをおすすめします。

ティファール 深型 両手鍋 2点セット

ティファールの両手鍋深型タイプのC815J2は、メーカーのイメージとは少し違い、取っ手が取れないタイプでステンレス製の商品となっています。

ステンレス製なので、ティファールの鍋の中でも断トツに火の通りが早く、「さすがティファールだなぁ」というような口コミも多いのが特徴です。

ティファールといえば、耐久性が高いだけでなく、お手入れしやすく収納もしやすいことで有名ですが、取っ手が取れないこの商品も、スッキリ重ねてコンパクトに収納することが可能です。

また、IHだけでなくオーブン調理もできるので、料理レシピの幅も広がりますね。

失敗しないIH対応鍋の選び方⑥~サイズ別で選ぶ場合~

IH対応鍋は、使いやすさ、耐久性、デザインから選ぶ以前にも、家族の人数または、何を調理するかで変わるサイズ別に選ぶことが大切です。

13~16cmサイズでおすすめのIH対応鍋

ルクルーゼ 鍋14cmココット ロンド チェリー レッド

ルクルーゼの14cmココットは、ゆで卵、ちょっとした煮物に最適なIH鍋となっています。

また、小さくても両手鍋なので、そのまま食卓に出してもおしゃれで人気が高いのが特徴です。

例えば、グラタンやラザニアなどのオーブン調理をした後も、熱い容器のまま食卓に出すことができ、食べる直前まで美味しい状態をキープしておくことができるのです。

そして、ルクルーゼはなんといっても料理の匂いが染み付かないという魅力があり、おしゃれなだけでなく、IH鍋の中でもトップクラスの品質となっています。

和平フレイズ マーブル・プレミアム IH対応片手鍋 16cm

特殊フッ素加工が施されている和平フレイズの16cm片手鍋は、少人数家庭には小さすぎず大きすぎない丁度良いサイズとなっており、味噌汁や一人用のラーメンやうどんにも手軽に活用することができます。

また、熱伝導率の良さからお米を炊くこともできるため、時短調理をしたいという方には特におすすめの商品です。

さらに、和平フレイズは、外側もフッ素加工が施されているため、外側の焦げ付きの心配がなく、綺麗な状態で長く使うことができると言えるでしょう。

ティファール コンフォートマックス IHステンレス ソースパン16cm

ティファールのコンフォートマックスは、IHに対応している16cmのお鍋で、ラーメンや味噌汁などのスープ類を手軽に作るのにピッタリサイズとなっています。

16cmは家族分のカレーを作るのには物足りないという方もいるかもしれませんが、味噌汁ぐらいであれば十分作ることが出来るので、普段使いに一台買っておくのもおすすめです。

ティファールは上記でも説明した通り、熱伝導率の良さ、焦げ付きにくさ、丈夫さの3点をきちんと兼ね備えている人気メーカーですので、やはり王道としておすすめできるものと言えるでしょう。

18~20cmサイズでおすすめのIH対応鍋

貝印 IH対応 片手鍋 18cm

貝印から出ている18cmの片手鍋は、とても軽くて女性でも扱いやすいというのが最大の魅力となっています。

IHは、熱伝導率を良くするために鍋底が薄めのものを選ぶことが大切ですが、この貝印の片手鍋であれば、その条件にもバッチリ当てはまりますね。

また、立ててそのまま置ける蓋付きですので、特に一人暮らし用やキッチンが狭めで省スペースに使いたい方におすすめです。

パール金属 ホーロー両手鍋 20cm ホワイトアミュレット

パール金属のホワイトアミュレットは、IH対応のおしゃれな両手鍋なのが特徴です。

20cmサイズなので、カレーやシチューなどの大容量の料理にも十分活用させることが可能です。

「お手頃価格でこのサイズをゲットしたい」という方は、まずこのホーロー鍋からチェックしてみることをおすすめします。

ハルムスイ KING 無水鍋 20cm

ハルムスイ KING 無水鍋 両手鍋 20cm 600033

ハルムスイ KING 無水鍋 両手鍋 20cm 600033

14,000円(12/03 11:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

ハルムスイのキング無水鍋は、広島にある工場でひとつずつ職人が手作りして作られている鍋で、見た目云々でなく、品質だけを追及して開発された商品となっています。

耐久性が高く丈夫で、何と言ってもひとつで以下の8役をこなしてくれるので、一台あれば必ず大活躍すること間違いナシです。

  • 茹でる
  • 蒸す
  • 煮る
  • 炒める
  • 炊く
  • 焼く
  • お菓子作り
  • 揚げる

また、熱回りがとても早いので、光熱費の節約にも繋がり、コスパに関しても抜群に良い商品と言えるでしょう。

24cm以上のサイズでおすすめのIH対応鍋

ビタクラフト 両手鍋 アリゾナ24cm レシピ付

有名なビタクラフトのアリゾナ鍋は、熱伝導率がかなり高いのに保温性も高いことで人気の高い商品です。

また、焦げ付きにくいステンレス製のフライパンとして、大変注目されている商品ですので、「今までステンレス製の鍋を使ってすぐにダメになった」というような苦い経験がある方にも強くおすすめできるIH鍋と言えるでしょう。

さらに無水料理から、水をたっぷり使う料理まで、様々な調理に適しており、これ一台あれば怖いものなしの最強鍋となっています。

ストウブ ココット オーバル ブラック 29cm

29cmの楕円の形がとても特徴的なストウブのココットですが、この形が意外にも調理しやすいとIH鍋の中ではとても人気の商品となっています。

楕円形なので、魚料理や煮込み料理まで幅広く活用することが可能です。

また、品質の高さから、ストウブのIH鍋は、生涯保証という充実したメンテナンス制度があるため、万が一の際にも安心して利用できるので長く使えるものをお探しの方にもおすすめです。

全ての目的を総合しておすすめするIH対応鍋ランキング5選

これまで数多くのIH対応鍋を紹介してきましたが、「その中でもこれが特におすすめだ!」というイチオシ商品をこれから5つ厳選して紹介していきたいと思います。

T-fal フライパン インジニオ・ネオ IHシルクグレー・エクセレンス8点セット

IH対応鍋といえばやはり欠かせないのが、王道のティファール鍋です。

ティファールは、単品でも鍋だけ購入することができますが、セット購入の方が何よりお得で使い勝手も良いので、せっかく買うのであればセットでの購入をおすすめします。

また、ティファールは取っ手の取れるタイプのものの方が断トツで人気があり、収納スペースの場所もとりません。

ハルムスイ KING 無水鍋 20cm

ハルムスイ KING 無水鍋 両手鍋 20cm 600033

ハルムスイ KING 無水鍋 両手鍋 20cm 600033

14,000円(12/03 11:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

ハルムスイのキング無水鍋は、職人がひとつひとつ手作りしていることもあり、品質的には最高ランクの商品となっています。

今までIH鍋で良いものに巡り会えなかった方から、IH初心者の方まで、このハルムスイの無水鍋であれば納得のいく商品選びができるでしょう。

Staub ピコ ココット ラウンド24cm

ストウブのピコココットは、高級感あふれる洗礼されたおしゃれなデザインが特徴的ですが、見た目だけでなく品質も高いのが魅力です。

ストウブの鍋であれば、おしゃれでそのままに食卓に出すことができ、インスタ映えすることも間違いナシですね。

和平フレイズ おおらか鍋

和平フレイズのおおらか鍋は、サイズも豊富にあり、何より価格がお手頃なのが特徴です。

価格は手ごろなのに、コーティングもしっかりと施されているため、焦げ付いたりして料理を失敗してしまう心配もありません。

ただし、上記で紹介したティファールやストウブなどと比べて、一生物になるというまでではありませんので、価格重視で買い換えて使いたいという方は、和平フレイズのIH対応おおらか鍋をおすすめします。

ビタクラフト 両手鍋 アリゾナ24cm レシピ付

ビタクラフト 両手 鍋 アリゾナ 24cm レシピ付

ビタクラフト 両手 鍋 アリゾナ 24cm レシピ付

9,209円(12/03 22:45時点)
Amazonの情報を掲載しています

ビタクラフトのIH対応鍋は、アリゾナに限らず、圧力鍋のフィスラーもおすすめの商品となっています。

数十年使っても劣化しにくく、一生物の鍋をお探しの方にはピッタリの商品と言えるでしょう。

また、洗いやすく持ちやすい形状で、何より軽いので、高品質な鍋の中でも使いやすさがとても魅力のポイントです。

IHは特に“鍋の素材”によって選ぶことが失敗しないポイント

これまでたくさんのおすすめIH鍋を紹介してきましたが、“鍋は素材が命!”と言えるほど、使いやすさ、丈夫さ、品質に大きく関係してくるポイントとなっています。

しかし、それぞれの素材には、メリットとデメリットがあり、どれを優先しどれを後回しに考えるかは、人によって異なってくるのも確かです。

そこでこれからはIH鍋の素材について、簡単に特徴をまとめてみましたので、商品選びの基準としてチェックしてみて下さいね。

IHで使える鍋の素材で使用されているのが1番多いのが鉄製の鍋です。

鉄製の鍋は、熱に強く、傷にも強いという特徴があり、主婦からの人気が高い素材と考えられます。

また、通常のガスコンロよりもIHは、火力が低いのですが、熱伝導の良い鉄製の鍋を使用することで、効率良く調理をすることができます。

長年愛用すると気になる調理中のこびり付きも、鉄製の鍋であれば、長く使うことで油が馴染んでくるのでこびり付きにくくなり、定期的な買い換えも不要になります。

さらに、鉄製の鍋で調理をするだけで、鉄分を補給することができるのも鉄製の鍋の魅力のひとつです。

しかし、鉄製の鍋は、他の鍋と比べると重量があり、女性の場合重いと感じるかもしれません。

長く愛用したい人やIHでもムラなく調理したいという人には、鉄製の鍋がおすすめです。

鉄製なべのおすすめ商品はこちら

ステンレス

IH対応のステンレス製の鍋は、保湿機能に優れており、耐久性もあるのが特徴です。

そのため、ステンレス製の鍋を使って調理をするのであれば、煮物や蒸し料理に適していると言えるでしょう。

鉄製の鍋の場合、錆びやすく重いというデメリットもあるため、お手入れが面倒な人や軽いものを使用したいという人は、ステンレス製の鍋を使用するがおすすめです。

しかし、ステンレスは、鉄製の鍋と比べると熱伝導が悪いため、焼き物や煮物をする際に、鍋底に焦げ付きやすくなるので注意しておきましょう。

万が一、鍋底に焦げ付いてしまった場合は、そのまま放置してしまうと汚れが取れなくなってしまいます。

そのため、焦げ付きはできるだけ早く洗うことが重要です。

ホーロー

ホーローは、鉄やアルミニウムなどの金属素材が主成分になっているので、ステンレスと違い、焦げ付きにくい上に熱が逃げにくいのが特徴の鍋です。

よって、ホーロー鍋は一度温めると熱が逃げないので、調理材料を入れても温度が下がりません。

また、ホーロー鍋の磁器部分から遠赤外線がでるため、材料の中までしっかりと火が通り、素材の甘味が出てきます。

ただし、急激な温度変化が起こると、割れてしまうこともあり、衝撃に弱い素材ですので、IHで使用する際も使い方には注意しておきましょう。

おすすめのIH対応鍋から合ったもの選んで料理を今より楽しもう!

最近では、オール電化の家庭も増えてきていますが、そんなときに意外と困るのがIHの調理器具の選び方です。

価格帯別で商品をみれば、品質の良さも一目瞭然になるかと思いますが、実際に使用している人の口コミを見たり、その製品のどこが特化しているのかを見ることも、商品選びではとても重要なポイントと言えるでしょう。

ここで紹介したIH鍋の特徴やおすすめの商品を見て、気になったものがあれば、予算と相談しつつ自分に合うものを選んでいきましょう。

使いやすさ、価格、素材、サイズなど、選び方はそれぞれで異なりますが、自分にピッタリの商品と出会うだけでも料理の気分が上がり、なにより調理ストレスも軽減できるのでおすすめです。