- おもいのフライパンを作っている石川鋳造が気になる
- 知り合いに『おもいのフライパンはいいよ』とおすすめされたけど一番新しいの?
- 他のWEBサイトだと情報がまとまっていないから比較しづらい
おもいのフライパンを作っている石川鋳造のフライパンシリーズの情報を見やすくまとめました。
2016年よりフライパン専門サイトを運営している私が石川鋳造のフライパンシリーズを比較しやすいように特徴やサイズ、値段、口コミ評判をまとめて解説します。
この記事で「石川鋳造の中であなたにピッタリのフライパン」が見つかりますよ
- 3人以上のご家庭におすすめするフライパンは『おもいのフライパン 26cm』
- 大皿料理や焼き肉におすすめな『おもいの鉄板』
- 中日ファン・ドアラファンの方にこそ『ドアラ おもいのフライパン』
石川鋳造のフライパンシリーズは3つ!
石川鋳造から発売されているフライパンシリーズ(種類)は3つです。
- おもいのフライパン
- ドアラのおもいのフライパン
- おもいの鉄板
ドアラシリーズはおいといて、初めて石川鋳造のフライパン購入するとなったらおもいのフライパンかおもいの鉄板のどちらかです。
※2020年8月に待望の深型のおもいのフライパンが販売されます。
サイズは24cmで深さ6.3cmです。重さは1.8Kg。
深型がほしいな、と思っていた方は8月まで購入を待ちましょう。
おもいのフライパン
良いところ
- 無コーティングの鋳物フライパン
- 熱の入りが均一かつ蓄熱性も高いから美味しく作れる
- 適切なメンテナンスで一生使える
悪いところ
- 重いので扱いづらい。力のある方向き
- 発送まで最大90日間かかる
鋳物フライパンとしての評価も高く値段も平均的。ただし1.8キロと非常に重たいため女性は注意が必要です。
使用されている素材とコーティングの種類
ダクタイル鋳鉄、無塗装
フッ素コーティングがされていない鋳物フライパンなので、安心して使えます。
強火もOK
対応コンロ
IHコンロ、ガス火対応しています。
ハロゲンヒーター、シーズヒーター、ラジエントヒーター、オーブンでも使えます。
口コミでの評判
おもいのフライパンを購入した方からの口コミ評判は『投稿がない』ため判断できません。
おもいのフライパンは、アマゾン、楽天市場での取り扱いはありません。そのため購入者の口コミは見つけることができませんでした。
ツイッターでは高評判でした。
各サイズごとの参考価格と重さ
商品サイズ | 重さ | 参考価格 | 品番 |
---|---|---|---|
20cm | 1.2kg | 11000円 | – |
26cm | 1.8kg | 17600円 | – |
おもいの鉄板
良いところ
- 無コーティングの鋳物フライパン
- サイズが28cmと大きく大皿料理が可能
- 熱の入りが均一かつ蓄熱性も高いから美味しく作れる
悪いところ
- 重さ2.8キロとかなり重たい
- 発送まで最大30日間かかる
また焼き肉やチーズタッカルビ、すき焼きなどを食卓で作りたい方にはおすすめです。
使用されている素材とコーティングの種類
ダクタイル鋳鉄、無塗装
フッ素コーティングがされていない鋳物鉄板なので、安心して使えます。
強火もOK
対応コンロ
IH対応・ガス火対応しています。
またガス火専用タイプもありますので、ガスコンロでしか使わない方にはより軽いガス火専用タイプの購入をおすすめします。
口コミでの評判
おもいの鉄板を購入した方からの口コミ評判は『投稿がない』ため判断できません。
おもいのフライパンは、アマゾン、楽天市場での取り扱いはありません。そのため購入者の口コミは見つけることができませんでした。
ツイッターでそれほど数は多くないですが、口コミが見られました。
焼き肉をしている動画があがっていましたので、共有します。意外と小さいですね、二、三人で楽しむにはちょうど良さそうです。
各サイズごとの参考価格と重さ
商品サイズ | 重さ | 参考価格 | 品番 |
---|---|---|---|
28cm | 2.8kg | 17600円 | – |
ドアラのおもいのフライパン
良いところ
- 無コーティングの鋳物フライパン
- 熱の入りが均一かつ蓄熱性も高いから美味しく作れる
- ドアラの焼印が入れれる
悪いところ
- ドアラの形が邪魔で普段使いはしづらい
- 発送まで最大60日間かかる
普段の料理には使いづらいです。
使用されている素材とコーティングの種類
ダクタイル鋳鉄、無塗装
フッ素コーティングがされていない鋳物フライパンなので、安心して使えます。
強火もOK
対応コンロ
IHコンロ、ガス火対応しています。
ハロゲンヒーター、シーズヒーター、ラジエントヒーター、オーブンでも使えます。
口コミでの評判
ドアラのおもいのフライパンを購入した方からの口コミ評判は『投稿がない』ため判断できません。
ドアラのおもいのフライパンは、アマゾン、楽天市場での取り扱いはありません。そのため購入者の口コミは見つけることができませんでした。
ツイッターでは買いました!という投稿が思っていた以上に多くてびっくりしました。
各サイズごとの参考価格と重さ
商品サイズ | 重さ | 参考価格 | 品番 |
---|---|---|---|
20cm | 1.2kg | 14300円 | – |
石川鋳造 各フライパンシリーズまとめ
石川鋳造から販売されているフライパンのサイズを一覧にまとめました。
フライパン | 鉄板 | ドアラ | |
---|---|---|---|
卵焼き | |||
20cm | ○ | ○ | |
22cm | |||
24cm | |||
26cm | ○ | ||
28cm | ○ | ||
30cm |
石川鋳造のフライパンをまず買うなら『おもいのフライパン』がおすすめでしょう。
サイズは2つ、20cmと26cmがありますので、お財布と相談して購入しましょう。
オススメとしては、3人以上のご家庭の方は26cmが良いですね、小さいフライパンでは作れる量、料理が限られますので。
おもいの鉄板は、お家焼き肉用、すき焼き、大皿料理用におすすめ。
迫力もありますし、美味しく焼けます。
ドアラのおもいのフライパンは中日ドラゴンズ、ドアラのファンの方におすすめ!
おもいのフライパン・鉄板は、公式通販ショップだけでなく、楽天市場のふるさと納税からも手に入れることができます。
石川鋳造とよく比較されているフライパンメーカー
特にこの2つのメーカーと比べて当サイト(フライパンのススメ)に訪れる人が多いです。
各メーカーのシリーズを見てみる
バーミキュラから販売されているフライパンシリーズ
柳宗理から販売されているフライパンシリーズ